ネズミ混入事件後のすき家が話題になっています。
すき家は、2025年4月4日から営業を再開することを発表しました。
本記事では、
- すき家の営業停止の170店舗とはどこ?
- 世間の反応とQ&A
などをまとめていきます。
目次
すき家の営業停止の170店舗とはどこ?

営業が再開しないすき家は、鳥取県の店舗と東京都昭島店のようです。
今回、ネズミや異物が混入した店舗が鳥取南吉方店、東京昭島店なので、営業再開はまだ先になるようですね。
全店舗の営業再開について、「約170店舗については、引き続き店舗環境改善のための対策実施が必要と
判断し、営業再開を延期させていただくことを決定いたしました。ショッピングセンター等の当初一時
閉店の対象としていなかった店舗についても、順次一時閉店を行い、徹底した清掃および害虫・害獣の侵入
経路を塞ぐための対策を実施いたします」と報告。
引用元:すき家、異物混入事案相次ぎ24時間営業の取りやめ発表「集中的に清掃作業を行う時間を確保」 4日から約170店舗除き営業再開へ(オリコン) – Yahoo!ニュース
また、今後ショッピングセンターなどのすき家も順次閉店して、清掃などを行っていきます。

170店舗は問題があったのかな?
世間の反応とQ&A


え、除かれた約170店舗は問題があった……ってこと?
— 涼兎(`・ㅅ・´) (@kagaribi_night) April 3, 2025
営業再開期待しています!!
— ふうちゃんぱぱ (@fuuchan1234) April 3, 2025
頑張れ!負けるな!✊
— いなっしー (@inazaemon48) April 3, 2025
世間の反応
- 170店舗は問題があったのかな?
- 再会期待しています
- 頑張れ
今回営業を再開しない170店舗に疑問を抱く声がありました。
しかし、ほとんどの人が再開を喜んでいるようですね!



再会してよかったよね。
まとめ
今回はすき家についてまとめました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント